2004/08/28 ハンタ×ハンターR ジャンプ40号
2004年8月30日 アニメ・マンガこの分は録音に失敗したために再確認が出来ません…。
「世にも奇妙な」ワールド。番組が始まったのに台本がない!なんて奇妙な…。
どうやらTバラさんが逃げたらしく、二人は過去話が出るくらいパニックに。
出てきた常連さんの名にリスナー頼りのRと言うことがありありと伝わりました。
OP。舞台が終わったら「寝て、寝て、眠り続けて…」順子さん
「温泉は入りに信州に!」加奈子さん。レディが行きたい信州レジャーガイド?
(ファンサイトより。少し前に地域限定のテレビ番組に出演されたそうです。)
ここで再び加奈子さんのビール話。冷蔵庫にビールしか入っていないそうです。
そうおっしゃることの、潔さが素敵です。
お便り「好きな人のこと。」一時離れたけれど、再び見かけて再燃…というお話。
どうすればいいかと言うお悩み。順子さん「彼の家行けば?」いきなりですね。
順子さん「犬を飼いなさい。散歩コースにするのです。」「彼の前で転びなさい」
と、まずは話すためのきっかけをつくること、探りを入れること、そして
加奈子さん「勇気を持って声をかけてみる(めげずに)」「そして(同窓会などを
理由に)電話番号をききなさい。」など話されました。特に大事なのは情報です。
次「父と母の恋話。新婚ほやほやのときに交換日記をつけていたそうです。」
お二人「いいねぇ。」そこでお二人のご両親のお話へ。
加奈子さん「(両親は)大学で一緒だった。卒業前に婚約していたので…」
順子さん「母が英語のスクールに通っていて、そこに父がいた。父を見て、
何じゃこのジャパニーズイングリッシュは!と思ったそう。そこから仲良く…。」
アイデア「あの人に会いたいので身体を貸してくださいと言う幽霊。」
加奈子さん「怖いけど素敵。」「ゴンはすぐ貸すね。」…ご利用は計画的に。
次「メカに強い男。」お二人とも惚れそうなタイプとのことです。キャラの場合は
キルアは惚れずにゴンは惚れそうと。ゴンの「兄ちゃん」が良いなと思いました。
お二人は女の子でもコンピュータに強い人は尊敬されるそうです。
次「超計算的ぶりっ子少女。ビスケのライバルとして。バトる。」
加奈子さん「ビスケは57なので本物には勝てないのでは。」
順子さん「いや、この年齢でここまで達しやがって!って。」
演じられるなら、私は新旧ビスケの声優様(木村さん、樋口さん)を希望します。
旅。今回はすいか星。食べたい…v表面は緑と黒のしましま、すいかの甘い香り、
森はすいか畑、自販機はすいかジュース、レストランはすいか料理ばかり。
漬物、天ぷら、刺身…。すいかと天ぷらは食べあわせが悪いのでは(水と油)。
そして…ステーキ!?シチュー!?ゴン「ここに載ってるの全部ください。」
勇気ある…。そして大食い対決スタート!結果は…二人ともトイレ行き。
二人「すいかの食べすぎには注意しましょう。」このときゴンは思った。
「ここですいか割りをすると星ごと割れるのでは…。」ゴンなら可能だと思います。
ED。加奈子さん「あっダメ。タン塩から焼いて!」焼肉奉行?
お便り「なべ奉行ならぬ焼肉奉行。」ビンゴです!
ジャンプ…は今回は短めいn。ナックル&モラウVSヂートゥ。
「あははは」ヂートゥ…いつの間にこんな方に。軽い口調だけどこれはちょっと…。
でも、人間らしい部分もそこそこ残っているような気もします。
「世にも奇妙な」ワールド。番組が始まったのに台本がない!なんて奇妙な…。
どうやらTバラさんが逃げたらしく、二人は過去話が出るくらいパニックに。
出てきた常連さんの名にリスナー頼りのRと言うことがありありと伝わりました。
OP。舞台が終わったら「寝て、寝て、眠り続けて…」順子さん
「温泉は入りに信州に!」加奈子さん。レディが行きたい信州レジャーガイド?
(ファンサイトより。少し前に地域限定のテレビ番組に出演されたそうです。)
ここで再び加奈子さんのビール話。冷蔵庫にビールしか入っていないそうです。
そうおっしゃることの、潔さが素敵です。
お便り「好きな人のこと。」一時離れたけれど、再び見かけて再燃…というお話。
どうすればいいかと言うお悩み。順子さん「彼の家行けば?」いきなりですね。
順子さん「犬を飼いなさい。散歩コースにするのです。」「彼の前で転びなさい」
と、まずは話すためのきっかけをつくること、探りを入れること、そして
加奈子さん「勇気を持って声をかけてみる(めげずに)」「そして(同窓会などを
理由に)電話番号をききなさい。」など話されました。特に大事なのは情報です。
次「父と母の恋話。新婚ほやほやのときに交換日記をつけていたそうです。」
お二人「いいねぇ。」そこでお二人のご両親のお話へ。
加奈子さん「(両親は)大学で一緒だった。卒業前に婚約していたので…」
順子さん「母が英語のスクールに通っていて、そこに父がいた。父を見て、
何じゃこのジャパニーズイングリッシュは!と思ったそう。そこから仲良く…。」
アイデア「あの人に会いたいので身体を貸してくださいと言う幽霊。」
加奈子さん「怖いけど素敵。」「ゴンはすぐ貸すね。」…ご利用は計画的に。
次「メカに強い男。」お二人とも惚れそうなタイプとのことです。キャラの場合は
キルアは惚れずにゴンは惚れそうと。ゴンの「兄ちゃん」が良いなと思いました。
お二人は女の子でもコンピュータに強い人は尊敬されるそうです。
次「超計算的ぶりっ子少女。ビスケのライバルとして。バトる。」
加奈子さん「ビスケは57なので本物には勝てないのでは。」
順子さん「いや、この年齢でここまで達しやがって!って。」
演じられるなら、私は新旧ビスケの声優様(木村さん、樋口さん)を希望します。
旅。今回はすいか星。食べたい…v表面は緑と黒のしましま、すいかの甘い香り、
森はすいか畑、自販機はすいかジュース、レストランはすいか料理ばかり。
漬物、天ぷら、刺身…。すいかと天ぷらは食べあわせが悪いのでは(水と油)。
そして…ステーキ!?シチュー!?ゴン「ここに載ってるの全部ください。」
勇気ある…。そして大食い対決スタート!結果は…二人ともトイレ行き。
二人「すいかの食べすぎには注意しましょう。」このときゴンは思った。
「ここですいか割りをすると星ごと割れるのでは…。」ゴンなら可能だと思います。
ED。加奈子さん「あっダメ。タン塩から焼いて!」焼肉奉行?
お便り「なべ奉行ならぬ焼肉奉行。」ビンゴです!
ジャンプ…は今回は短めいn。ナックル&モラウVSヂートゥ。
「あははは」ヂートゥ…いつの間にこんな方に。軽い口調だけどこれはちょっと…。
でも、人間らしい部分もそこそこ残っているような気もします。
コメント